Category Archives: サイト運営について

そもそもSEOって?

SEOとは「Search Engine Optimization」の頭文字をとったもので、日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれる事もあります。

またSEO対策と言うのは、自分のホームページを検索結果の上位に表示されるようにすることで、そのための対策を総称してSEO対策といいます。

この対策を行うことでGoogle(グーグル)の検索エンジンが検索結果に最適と思われる順位を付け易くなり、上位表示されたWEBサイトは、人の目に付きやすくなりますので、アクセス数を伸ばすことができる様になります。

SEO対策とはWEBサイトの価値を上げる事

グーグルが何を評価して検索順位を決めているかを明らかにしていない上、そのロジックは常に更新を繰り返しています。

どんなサイトを検索順位の上位に表示するかを頻繁に変更していますから、SEO対策を行う側も、その対策を頻繁にアップデートしなければいけません。

そのため、個人でのSEO対策には限界があり、SEO対策を専門に行う会社の必要性もそこにあります。

※つまり専門的な技術と知識を常に取り入れその対策を施す必要があるという事になります。

価値のあるサイトが評価される

かつてはキーワードをとにかく沢山詰め込んだり、リンクをペタペタ貼ったりと言った単純なSEO対策が行われていましたが、以前に有効だった対策も現在ではSEOのロジックが複雑化され、その効果がなくなっているものもあります。

しかし、グーグルの存在意義が利用者に有用なサイトを見つけてもらうことにありますから、かつても今も役に立つ情報がたくさんあるサイトの評価が高いことに変わりはありません。

SEO対策で評価が下がる!?

SEO対策の為、クローラーを相手に毎日奮闘している方々を沢山見て来ました。
そこで共通して言えることは半数以上の人がSEOのロジックの事ばかりを口にして肝心なユーザー(WEBサイトを見る人)を置き去りにしてしまっていることです。

SEOの第一人者でもある鈴木謙一氏のブログの中で「google(グーグル)が定義するサテライトサイトとは何か」を質問したところ

Google ではあくまでユーザーにとってそのページを訪れる価値があるかという観点から判断をおこなっています。本当にユーザーのために作られたページと、検索エンジンからの誘導のみを目的としたページとでは、手のかけ方に大きな違いがあることを Google は認識しています

と言う回答が得られたと言っています。

つまりユーザーを無視してロジックだらけのSEO対策を施したWEBサイトの評価は下降の一途を辿ることになります。